|
|
ご自分で盤面プリント用のデータをお作りになる場合の注意点をご説明致します。 |
お送りいただくデータの形式 |
Adobe Illustrator ver.8からCS2
※ |
フォントは、全てアウトライン化しRGBで制作してください。また、データに間違いが、無いか確認するためJPEG画像を書き出してお送りください。 |
Adobe Photoshop ver.7
まで
※
|
新しいバージョンでお作りになる場合は、最終的にレイヤーを全てまとめて旧バージョンでも開ける形にしてお送りください。RGBで300dpi程度の解像度でお願いします。 |
JPEG,BMP,PICT,TIFF等のビットマップ画像
※
|
RGBで300dpi程度の解像度でお願いします。 |
フォントをアウトラインできないソフトでの入校は他のフォントに置き換わってしまうので見た目が変わってしまいます。
PDFもそのままでは、利用できません。
どうしてもその他の形式で入校ご希望の場合は、対応できる場合が、ありますので一度こちらからご相談ください。 |
色に関して |
基本的にお送りいただいたデータをそのままプリントするだけですので厳密な色の保証は、致しかねますが、プリントした原稿をお送りいただければ、できるだけ近づけるように調整致します。 |
テンプレートは、こちらからダウンロードしてください。 |
Adobe Illustrator形式 172kb
JPEG形 364kb |
●
|
テンプレートには、どちらの形式にも目安とするため黒のラインでCDの外周と中心のプリントされない部分を描いてありますが、最終的には、プリントされませんのでレイヤーが使えるソフトをご利用の場合は、別レイヤーでデータを制作してください。
レイヤーの機能のないソフトをご利用の場合は、中心部の小さい円だけ消してからお送りください。
|
●
|
盤面の中心部は、データがあってもプリントされませんので白く抜いていただく必要は、ありません。プリントする際に多少ずれが、発生する場合が、ありますので写真や盤面を塗りつぶしている場合などは外周の内側は、全て塗りつぶしておいてください。
|
|
|
※疑問点が、ございましたらこちらからお問い合わせください。 |
|
|
|
 |
 |
TEL 075-604-0711
/ FAX 075-611-9067 〒612-8248 京都市伏見区下鳥羽上三栖町106番地 株式会社 安條
|
|
|